ピラティスを始めると、多くの人が最初につまずく言葉が「エロンゲーション」。
レッスンで「もっとエロンゲーションを意識して!」と言われても、「それって、どういうこと?」と感じたことはありませんか?
エロンゲーション(elongation) とは、英語で「伸ばす」「引き延ばす」という意味です。
しかしピラティスにおけるエロンゲーションは、ただ身体を“無理に伸ばす”ことではありません。
本来の意味は、「身体の内側から背骨を引き上げるように伸びる感覚」 を意識しながら動くことです。
この“内側からの伸び”を感じながら動くと、筋肉を緊張させずに体幹を安定させることができ、動きがしなやかで美しくなります。
つまり、エロンゲーションは「力を抜きながらも軸を伸ばす」意識。
これが身につくと、ピラティスの効果が格段に高まり、姿勢や歩き方まで自然と整っていきます。
ピラティスにおけるエロンゲーションの基本概念
ピラティスの創始者ジョセフ・ピラティスは、「身体の中心から動くこと」を重視していました。
その考えを支えるのが、エロンゲーション=背骨を中心に身体を上下に引き伸ばす意識です。
背骨を軸に上方向(頭頂)と下方向(坐骨)へとエネルギーを伸ばすことで、身体の内側に「長さ」と「空間」が生まれます。
この空間こそが、呼吸の流れをスムーズにし、関節に余裕をもたらすポイントです。
さらに、エロンゲーションは単なる姿勢矯正ではなく、動きの質を高めるための“準備状態”でもあります。
動く前に身体を上下へと引き伸ばしておくことで、コアが自然に働き、安定しながらしなやかに動けるようになるのです。
つまり、エロンゲーションとは「姿勢」ではなく、「常に動きの中で保たれる感覚」。
それがピラティスのあらゆるエクササイズの土台となっています。
エロンゲーションによる主な効果
エロンゲーションを意識してピラティスを行うことで、次のような効果が期待できます。
① 姿勢改善と軸の安定
背骨が自然に伸び、骨盤と肩の位置が整うため、猫背や反り腰の改善に効果的です。
「背筋を張る」のではなく「上に伸びる」ことで、無理のない美姿勢が身につきます。
② 体幹の強化とバランス感覚の向上
エロンゲーション中はインナーマッスル(深層筋)が常に働いています。
その結果、体幹が安定し、バランスを崩しにくくなるため、スポーツや日常動作にも良い影響を与えます。
③ ボディラインの引き締め
全身の筋肉が均等に使われるため、偏った筋肉の張りが取れ、スッキリとしたラインに整います。
「背が高くなったように見える」と感じる人も少なくありません。
④ 呼吸が深くなる
背骨が伸び、胸郭が広がることで呼吸が自然と深くなります。
呼吸の質が上がると、代謝も上がり、疲れにくい身体へと変わっていきます。
エロンゲーションの実践方法と意識のコツ
初心者でもできる、簡単なエロンゲーションの練習法を紹介します。
ステップ1:座って背骨を感じる
イスに浅く座り、背筋を軽く伸ばします。
尾骨から頭頂まで、背骨を一本の糸で引き上げるように意識しましょう。
肩に力を入れず、首を長く保つのがポイントです。
ステップ2:呼吸で空間を広げる
鼻から息を吸いながら背骨の間に空気を入れるようにイメージ。
吐くときは、コアを軽く引き締めながらも背骨の長さを保ちます。
ステップ3:動きの中でも意識する
立ち姿勢、腕の上げ下げ、脚の動きなど、どんな動作でも「上に伸びる感覚」を忘れないこと。
これを繰り返すことで、エロンゲーションは“意識しなくてもできる感覚”になります。
コツは、「力を入れる」より「余分な力を抜く」こと。
リラックスした状態で身体の内側に伸びを感じることが、最も大切です。
よくある間違いと正しいフォームのポイント
エロンゲーションを意識しているつもりでも、間違った方法で行うと逆効果になることがあります。
代表的なNG例をチェックしておきましょう。
間違い | よくある状態 | 修正ポイント |
---|---|---|
力みすぎ | 肩や首に力が入り、呼吸が浅くなる | 肩をリラックスし、頭頂を軽く上へ引き上げる |
背中を反らす | 腰が反って腹部が前に出る | 骨盤を立て、肋骨を締めて背骨をまっすぐに保つ |
下半身が不安定 | 膝やつま先に力が集中する | 足裏全体で床を感じ、下方向への支えを意識する |
正しいエロンゲーションでは、「上へ伸びる感覚」と同時に「下へ根を張る感覚」が大切です。
頭頂が天井へ引かれると同時に、坐骨や足裏で地面を押すように意識すると、軸が安定して呼吸もスムーズになります。
ピラティスのエロンゲーションで理想の姿勢を手に入れよう
ピラティスのエロンゲーションとは、「身体の内側から背骨を引き上げるように伸びる意識」のこと。
これを意識することで、体幹が安定し、姿勢・バランス・呼吸の質が向上します。
力を抜きながら軸を伸ばすことで、
・美しい姿勢
・深い呼吸
・引き締まったボディライン
が自然と身につきます。
初心者でも、背骨を“上へ引き上げる感覚”を毎日の動作に取り入れるだけで、
ピラティスの効果を最大限に引き出すことができます。
エロンゲーションは、しなやかで強い身体をつくるピラティスの核心。
今日からあなたも、“伸びる”感覚を大切にしてみましょう。
GEEK PILATES CLUB*【体験4,000円】ご予約はこちら!
名前 ・電話 ・メール だけ1分予約🕰️✨まずはお気軽に体験から!お客様の悩みを必ず解決へ導きます。
—————————————
GEEK PILATES CLUB*【ギーク ピラティス クラブ】
住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目7-1二番館ビル3F hairsalon Niico内 [地下鉄大通駅35番出口1分]
店舗Instagram【ID】: @geekpilates.club
営業時間:9:00~22:00|不定休
問い合わせ:公式ライン or Instagram DM にてお願いいたします。